【N4文法解析】條件句比較①「~と」VS「なら」
如果喜歡阿勇老師的文章記得按讚分享及追蹤紛絲團唷!
歡迎底下留言來討論唷!
哈囉同學,今天要帶大家來認識日語的條件句,
請各位試著回答以下題目吧😂
夫「お腹がペコペコ。何か食べ物、ある?」
(肚子好餓唷!有沒有什麼吃的?)
妻「おなかがすいて( )クッキーがあるよ。」
(肚子餓的話有餅乾唷!)
① いるなら ②いるけど ③いても ④いると
📌首先我們先來看「~と」的例句:
1.この辺りでは冬になると雪が降ります。(自然現象)
(這附近一到冬天就會下雪。)
2.毎朝起きると、コーヒーを一杯飲みます。(習慣)
(我每天早上起床都會喝一杯咖啡。)
3.このボタンを押すと、ドアが開きます。(動作結果)
(按下這個按鈕門就會開。)
4.遅刻したため、会社の裏門から入ると、上司と遭遇してしまった。(發現、發生)
各位看出來了嗎❗❗
1~3的例句的「~と」都是用於反覆性、恆常性的句子;
而第四句「~と」的前後句都是過去的事,
前句為一個開端或契機,而引起、發生或影響了後句。
📌接著是「~なら」的例句:
1.A:「うなぎ丼を食べたいな!」
(好想吃鰻魚飯唷!)
B:「うなぎ丼なら肥前屋がおすすめですよ」
(鰻魚飯的話我推薦肥前屋唷!)
2.陳:「部長、ちょっとコンビニへ行ってきます」
(部長,我去一下超商)
田中部長:「あっ、コンビニへ行くなら、コーヒーを買ってくれないかな」
(啊!去超商的話可以幫我買杯咖啡嗎?)
3.もしコンビニへ行くなら、コーヒーを買ってきて。
(如果你要去超商,幫我買咖啡回來)
❗❗「~なら」是屬於話題型的假設條件語氣,
接收了說話者的聽話者做出回應,
給予資訊、依賴、要求等等。
看過以上的解釋,應該可以知道答案是哪個了吧?
答案是①
另有1對1線上家教服務,歡迎訊息洽詢😉
#日語學習
#日語口語表達
#日本語能力測驗
#日檢
#JLPT
#日語會話
#日語文法
#初級日文
#雲端愛上課
#日語家教
#Tkb日文報報
#阿勇日文
#アヨン先生
#條件句
#假設語氣